当ページのリンクには広告が含まれています。

動画配信サービスとは?

68584ac1564e98a3a5354926e94b46b7_s
動画配信サービス、ビデオオンデマンド、定額動画配信サービス、定額動画オンデマンドサービスなど名前は違えど意味は同じで英語だとVODと略されます。Video On Demandビデオ・オンデマンドの略です。

動画配信サービスは日本でも現在色んな会社から出ていて簡単に言うと映画やドラマが定額で見放題だったり、お家にいながら映画やドラマをレンタルする事が可能なサービスです。

主な特徴はこの2つです。レンタルという部分で言うと延滞金がかからないというメリットもあります。

月額料金もバラバラで最安の動画配信サービスはAmazonのプライムビデオで年3900円=月325円です。逆に高いのはというとこれは少し難しいのですが、U-NEXTの月額1990円(ポイント1,000円分付属)で実質990円と捉えるか、Netflixのプレミアムプラン1,450円か、WOWOWのメンバーズオンデマンド2,300円かみたいな感じで定義が難しいのですが、高くても月額2,000円前後と考えると約500円~2,000円くらいの間で色んなコンテンツが見れるという特徴があります。

そしてそれぞれの各社のサービスでは強みが違ってくるので併用したりして利用している人も珍しくありませんし、時期によって契約するという使い方も全然可能です。

加入料や基本料金がかからない

有料の衛星放送との違いで言うと加入料や基本料金がかかりません。なので好きなタイミングで契約して好きなタイミングで解約する事が可能です。

デバイスを選ばない

衛星放送や地上波のテレビやレンタルDVDの場合は基本的にテレビで視聴するというスタイルですが、これだけスマホやタブレットが普及しているのでスマホで移動中で手軽に見たいという人も多いと思います。動画配信サービスのほとんどがスマホ、タブレット、PCに対応しているので好きなデバイスで好きな時に好きなコンテンツを視聴する事が可能です。

もちろんテレビの大画面で見たいという場合もある程度新しいテレビなら最初から機能の中に動画配信サービスが組み込まれている場合がほとんどですし、対応していないテレビでもゲーム機や周辺機器を通して視聴する事が可能です。

定額見放題というメリット

対応していない動画配信サービスもありますが、定額で見放題で見れる動画配信サービスとしてはHulu、dtv、U-NEXT、Amazonプライムビデオなどなど対応しているサービスがほとんどです。完全に見放題のみという動画配信サービスもありますが、PPV(ペーパービュー)と呼ばれる個別課金を採用しているものもあります。PPVの利点としては最新作が見れるというメリットがあります。個別でお金がかかりますが、見たい作品がある場合はメリットになります。

定額見放題のメリットとしては、沢山見る人にとっては非常に安価にドラマや映画を見る事が出来るというメリットがあります。

例えば24を全話見るとシーズン8あるので192話あるのでDVDやブルーレイの場合は2話で1ディスクなので92本という事になります。例え1本100円レンタルだとしても9,600円かかりますが、定額見放題でコンテンツがあるのなら月額料金内で見放題です。しかもコンテンツは大量にあるので全部はとても見きれない量があります。なので節約にもなります。

それでも自分が見たいと思うコンテンツが存在しているかどうかというのは各サービスでコンテンツの内容が違うので個別で確認等は必要です。コンテンツの内容は頻繁に入れ替わるので休日によく映画やドラマを見るという人でも追いつかない量が配信されてはいますが、毎日6時間とか見ているというような人は物足りなく感じるかもしれません。

自宅で全てが完結

基本的に契約から解約まで全てがWEB上で行えます。ネットに繋がったスマホやPCからアクセスして簡単な個人情報を入力すればアカウントを作成する事が出来て、クレジットカードを登録すると毎月そこから決済されます。解約したい時もログインしている状態で解約手続きをWEB上から簡単に行う事が可能ですし、また見たくなって契約する事も簡単に行う事が出来ます。それにるペナルティやデメリットも存在しません。

Pocket